イベント
メンタルケア講座 受講生募集
8月 3, 2022 イベント
健康な生活には心のケアがとても重要です。
何かとストレスを感じることも多いかと思います。
ラペックのメンタルケア講座で心のケアをしてみませんか?
講座の内容
9/29( 木)身近な人がうつで休職、そのときあなたにできること
講師:U-ko (うつサバイバー/NHA 認定トレーナー/NHA Japan)
休職の過ごし方、ご存知ですか?お薬を飲んでゆっくりすればいい、そんな風に思っていませんか?実は違います。
回復状況に応じた過ごし方がるのです。休職を休職として機能させ、社会復帰できるように、上司や人事担当者、同僚、家族が知っておきたいことがあります。誰かが休職に入る前に、学びませんか?
・うつになるって、どんな感じ?
・回復状況に応じた過ごし方
・周囲の人にできること
10/7(金)こころが軽くなる認知行動療法の知恵
講師:石川千奈美 (心理・産業カウンセラー/ 心理カウンセリング想月)
私たちは、自分のまわりでおこっている出来事を「ありのまま」に見ていると思っていますが、実はそうではありません。
そして、そんな私たちのものの見方捉え方は、気持ちや行動に大きく影響します。自分にどんなものの見方捉え方(こころのクセ)があるのかを知り、ちょっとだけ今までと違う見方捉え方ができると、こころが軽くなります。
認知行動療法はそんな「こころの柔軟性」を育てるための知恵が満載です。
今回は、日常生活に役立つそのエッセンスをお伝えしていきます。
11/11(金)セルフケアとしてのマインドフルネス瞑想
講師:山本麗子 (心理療法士/ 心理カウンセリング想月代表)
瞑想の初歩を学びストレスに対処できるようになることを目指します。
誰でも簡単に瞑想学ぶことができます。
こころと体のバランスが崩れがちな季節の変わり目に簡単に自分でできるケアの方法を学びましょう。
講座概要
日時:①9月29日(木)19:00~20:00、②10月7日(金)19:00~20:00、③11月11日(金)19:00~20:00
料金:各回1,500円(3回分同時にお申込みいただきますと4,000円とお得です)
お申込み
注意事項
- 新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
- 館内ではマスクの着用、手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
- 体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。
美ボディメイク講座 受講生募集
7月 19, 2022 Fitness classイベントフィットネス講座美ボディメイク講座
「美BODY MAKE ~美ューティーBody Wave®︎&THE SLOW ®︎ リンパドレナージュ~」参加者募集中です。
お申し込みはこちらからお願いします。
1時間のクラスの中で、2つのプログラムにより全身をバランス良くトレーニングする講座です。
美ューティーBody Wave®︎では上半身を中心としたプログラムにより「背骨の詰まりをほぐす」「肩こり解消」「二の腕引き締め」「くびれ作り」「骨盤調整」などを、THE SLOW ®︎ リンパドレナージュでは下半身を中心としたプログラムにより「ヒップトレーニング」「美脚」「腰痛予防」「骨盤調整」「セルフ整体」を学んでいきます。
月に一度の開催で希望日のみ参加できますよ!
柔軟性を高めたい男性にもおすすめの講座ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。
■開催日 6月11日、7月16日、8月20日、9月17日(土曜日)
■時 間 19時00分~20時00分
■受講料 1,000円/1回あたり
■講 師 MANAMI&TOMOMI
注意事項
- 新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
- 館内ではマスクの着用、手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
- 体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。
アロマ講座開催のお知らせ
7月 19, 2022 アロマ講座イベントカレッジ講座モノづくり
お待たせしました!2022年度アロマ講座の開催概要が決定しましたのでお知らせします!
料金
1,500円/回(材料費含む)
日程と内容
2022年
4月
日 程: 4月13日(水)10:00~12:00
内 容: アロマで始める心地いい生活
5月
日 程: 5月15日(日)10:00~12:00
内 容: アロマでゆったりセルフケア
6月
日 程: 6月8日(水)10:00~12:00
内 容: アロマで夏にそなえよう!虫よけ・防カビ対策
7月
日 程: 7月17日(日)10:00~12:00
内 容: アロマと星座で見つめる自分の内面
8月
日 程: 8月10日(水)10:00~12:00
内 容: アロマで手に入れる健康美人~夏のケア
9月
日 程: 9月18日(日)10:00~12:00
内 容: 防災時に役立つアロマを学ぼう
10月
日 程: 10月12日(水)10:00~12:00
内 容: 介護・ヘルスケアで活かすアロマ
11月
日 程: 11月20日(日)10:00~12:00
内 容: アロマと温活で手に入れる女性の健康
12月
日 程: 12月14日(水)10:00~12:00
内 容: 感染症の歴史から読み解く感染症対策アロマ
2023年
1月
日 程: 1月15日(日)10:00~12:00
内 容: アロマで手に入れる健康美人~冬のケア
2月
日 程: 2月8日(水)10:00~12:00
内 容: 生活習慣病とハーブ療法の基礎
3月
日 程: 3月19日(日)10:00~12:00
内 容: 免疫について学ぶ。アロマ健康講座
お申込み
※定員になり次第締め切ります
詳しくはラペック静岡 054-251-2315までご連絡ください
緊急募集!!花火写真の撮り方講座
6月 30, 2022 イベント
7月17日(日)初心者向けの花火の撮り方講座を開催します。
コロナ禍で中止となっていた花火大会もようやく開催されるようになってきましたね。
この夏はカメラで花火の撮影にチャレンジしてみませんか?
夏の夜を彩るインスタ映え間違いなしな花火撮影の方法を1から丁寧に教えます。
ぜひご参加ください。
講座概要
日時:7月17日(日曜日) 13:30~15:00
受講料:1,000円
対象:カメラ初心者の方
持ち物:デジタルカメラ(マニュアル撮影が可能なもの、スマホ不可)
お申込み
下記URLのお申込みフォームよりお申込みください。
https://24auto.biz/s-ppc/regires.php?tno=399
※先着10名です。
注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
館内ではマスクの着用、手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。
浴衣で花火を見に行こう 参加者募集
7月23日(土)浴衣の着付け教室を開催します。
日本の夏は浴衣が絵になりますよね。
一人で着られるようになると、花火大会はもちろんちょっとしたお出かけにも大変便利です。
初心者の方でも丁寧に教えますので、この夏はぜひラペックの浴衣着付け講座に参加して、浴衣で花火を見に行きませんか?
講座概要
日時:7月23日(土曜日) 15:30~17:30
受講料:1,000円
対象:19歳以上の女性
持ち物:浴衣(貸出はございません)
日程変更のお知らせ
開催日を当初7月30日とアナウンスしておりましたが、安倍川花火大会の日程に合わせ、7月23日に変更いたします。
講座終了後は、そのまま安倍川花火大会に行けます(^^)お車も花火大会終了後に出庫していただければ結構ですので、是非ご友人を誘ってご参加ください。
持ち物詳細
こちらをご覧ください
・浴衣・半幅帯
・伊達締め
・紐2本
・帯板(お持ちの方のみ)
・浴衣用下着(お持ちの方のみ)
・コーリンベルト(お持ちの方のみ)
お申込み
下記URLのお申込みフォームよりお申込みください。
https://24auto.biz/s-ppc/regires.php?tno=502
定員に空きがありますので、先着順にて募集しております。
注意事項
当日は浴衣をご用意ください。(レンタルはございません)
この講座は女性限定です。
新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
館内ではマスクの着用、手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。
親子体験教室 宝石せっけんを作ろう 参加者募集
5月 30, 2022 イベントモノづくり体験講座子育て支援
夏休みの自由研究に宝石のようにキラキラする石けんを作ってみませんか?
理科の実験に興味を持つきっかけ作りにぜひ親子でご参加ください。
講座概要
日時:令和4年8月7日 10:00~11:30
対象:4歳以上の子とその親
定員:18組(応募者多数の場合は抽選)
料金:1,200円(1組分、材料費を含む)(お子様1名追加ごとに+600円)
お申込み
この講座の受付は終了しました。多数の応募ありがとうございました。
注意事項
- 新型コロナウイルス感染症対策として、利用人数の制限を実施しております。
保護者様1名、お子様1名でのご参加にご協力くださいますようお願い申し上げます。 - 新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
- 館内ではマスクの着用、手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
- 体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。
すてきな苔玉を作ろう 参加者募集
5月 16, 2022 イベント
お部屋に癒しの空間を、苔玉を作ってみませんか?
作り方を丁寧に教えますので、初めての方でも安心してご参加ください。
作ったあともお世話をすることで、長く楽しめます。
お部屋に飾って、苔に癒やされましょう!
講座概要
日時:7月9日(土曜)10:30~12:00
受講料:2,200円(材料費込み)
定員:16名(応募者多数の場合は抽選)
持ち物:苔や土を触りますので、ウェットティッシュ、ビニール手袋、エプロン等があると良いです。
苔玉を持ち帰るビニール袋等もお持ちください。
申込み
定員に達しましたので、受付を終了しました。
注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
館内ではマスクの着用、手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。