7月20日(土)浴衣の着付け教室を開催します。講座終了後は、ラペックにお車を駐車したまま安倍川花火大会に行っていただいてかまいません。(花火大会終了後に出庫していただきますようお願いいたします。)
日本の夏は浴衣が絵になりますよね。
一人で着られるようになると、花火大会はもちろんちょっとしたお出かけにも大変便利です。
初心者の方でも丁寧に教えますので、この夏はぜひラペックの浴衣着付け講座に参加して、浴衣で花火を見に行きませんか?
講座概要
日時:7月20日(土曜日) 16:00~18:00
受講料:1,000円
対象:19歳以上の女性(高校生以下は保護者同伴でご参加ください)
持ち物:浴衣(貸出はございません)
持ち物詳細
こちらをご覧ください
・浴衣・半幅帯
・伊達締め
・紐2本
・帯板(お持ちの方のみ)
・浴衣用下着(お持ちの方のみ)
・コーリンベルト(お持ちの方のみ)
お申込み
受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
注意事項
当日は浴衣をご用意ください。(レンタルはございません)
この講座は女性限定です。