モノづくり
アロマ講座開催のお知らせ
薬剤師と管理栄養士による「香り」と「食」をテーマにした健康美アロマ講座シリーズがいよいよスタート!月ごとの多彩なテーマで、あなたの心と体を内側から整える知識と実践法をお届けします。毎回、アロマクラフト(スプレーやオイル等)を作るワークショップを開催し、作成したクラフトをお持ち帰りいただけます。さらに、毎月和精油を1つ紹介し、日本の自然の恵みを感じることができます。
料金
1,800円/回(材料費含む)
日程と内容
時間:10:00~12:00
日程 | 特別講師 | 内容 | 申込締切 |
4/21(月) | アロマと栄養の基本を学び、内側から輝く健康美を手に入れる | 3/31(月) | |
5/18(日) | tomomi(ヨガ) | ヨガ、アロマ、栄養のトリプルケアで心身の調和を目指す | 4/27(日) |
6/23(月) | Mimi(空間マジックコーチ) | 家族を守るための防災対策を具体的に学び、夏の災害に備える | 6/2(月) |
7/6(日) | 植物の蒸留ワークショップと共に、心地よい睡眠を導く知識を学ぶ | 6/15(日) | |
8/4(月) | 茂(鍼灸師) | 自然の恵と知識で整える美肌 | 7/14(月) |
9/7(日) | Mimi(空間マジックコーチ) | 心と空間を整理し、より快適な生活を実現するための片づけ術を学ぶ | 8/17(日) |
10/19(日) | 内側から輝く美肌を保つための自然の力と栄養の知識を紹介する | 9/28(日) | |
11/17(月) | Mimi(空間マジックコーチ) | 冬の災害に備え、家族を守るための防災対策を具体的に学ぶ | 10/27(月) |
12/7(日) | うさみ花店 | 植物を用いたリースやオブジェ作りでクリスマスを楽しむ | 11/16(日) |
1/19(月) | 和精油を使い、日本の季節と豊かな暮らしを感じる | 12/26(金) | |
2/15(日) | Mimi(占い師) | 暦とアロマを組み合わせた心地よい開運方法を学ぶ | 1/25(日) |
3/16(月) | 植物の蒸留と共に、女性ホルモンのメカニズムや体の変化について学ぶ | 2/23(月) |
※講座のカリキュラム、講師が予告なく変更となる場合がございますので予めご了承のほどよろしくお願いします。
なお、変更があった場合はホームページで告知いたします。
お申込み
※締切は講座の3週間前まで。応募者多数は抽選です。
詳しくはラペック静岡 054-251-2315までご連絡ください
クリスマスリース作り教室 参加者募集
秋も深まり、肌寒い季節となりましたね。
そろそろクリスマスソングを耳にする季節となりました。
今年のクリスマスは、オリジナルのリースをお家に飾ってみませんか?
ラペックでは今年もクリスマスリース作りの教室を開催します。
講師にフラワーアレンジメントの教室をされている森川先生を招き、市販されているリースとはちょっと違ったオシャレなリースを作成します。
ぜひご参加ください。
親子でのご参加も大歓迎です。
お申込み
こちらをクリックして申込フォームよりお申込みください。
※定員となりましたので、受付を終了しました。キャンセル待ちでのお申込みになります。
講座概要
日時:12月1日(日)10:00~11:30
料金:2,300円(材料費込み)
定員:21名
リースイメージ
宇宙をテーマに、ドイツの造形理論とフランスの装飾法を取り入れたオシャレなリースです。
チラシ
味噌づくり教室 参加者募集
味噌の材料である大豆には豊富なタンパク質をはじめ、多くの高い栄養価を持った成分が含まれており、身体に良い食品として日本では昔から親しまれる食材となっています!
そんなお味噌をご自身で作ってみませんか?
塩こうじと醤油こうじに関するミニ講座もあります。食育に、ぜひご参加ください。
講座概要
日時:11月9日 土曜日 10:00~11:30
料金:4,600円(材料費込み)(作る味噌は5kg程度です)
定員:20名 応募者多数の場合は抽選
講師:鈴木こうじ店会長
持ち物:味噌を持ち帰る容器(5kg程度が入るタッパー等)、エプロン、布巾1枚、三角巾
申込
こちらをクリックしてお申込みフォームよりお申込みください。
※10/25締め切り(応募者多数の場合抽選となります)
※味噌は1組5kgです。ご友人と参加される場合、5kgずつ作る場合は、それぞれお申込みください。
夏休み親子サイエンス体験 ペットボトルで空気砲を作ろう
ペットボトルを使って、空気砲を作ってみませんか?
科学に興味を持っていただくきっかけとしてもオススメです。
夏休みの自由研究にぜひご参加ください。
講座概要
日時:令和6年7月21日(日) 13:00~14:30
対象:4歳以上の子とその親
定員:21組(先着順)
料金:1,000円(1組分、材料費を含む)(お子様1名追加ごとに+300円)
※1 テーブル(3 人掛け)での料金です。親2 名、お子様2 名で2 テーブル使用される場合は2,000 円になります。(1 テーブルで詰めてご参加の場合は、1,300 円になります)
お申込み
こちらの申込フォームよりお申込みください。
親子体験講座 スノードームを作ろう 参加者募集
小さなビンの中にキラキラした雪のようなものが舞うスノードーム。
そんなスノードームを自分で作ってみませんか?
オリジナルのキラキラした世界を親子で作って、お部屋に飾ってみましょう。
講座概要
日時:3月19日 日曜日 13:00~14:30
料金:1,200円(1組分、材料費を含む)(お子様1名追加(スノードーム1つ追加)で+700円)
定員:18組 (先着順)
申込
こちらをクリックして申込みフォームよりお申込みください。
注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。
クラフトバンドでティッシュケースを作ろう 受講生募集
おうち時間の過ごし方に、クラフトバンドを学んでみませんか?
趣味として工作を楽しみながら、お部屋を飾る小物も作れちゃいます。
はじめての方でも作れるようサポートしますので、ぜひご応募ください。
※広報しずおかでは籠を作ろうとなっていますが、今回はティッシュケースを作ります。お間違えのないようお願いいたします。
お申込み
定員に達しましたので、申込は締め切らせていただきました。
講座概要
日時:3月19日(日)10:00~12:00
受講料:1,500円(別途材料費がかかります)
材料費:1,000円
定員:15名
注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大予防を理由として急遽開催が中止となる場合がございます。
館内ではマスクの着用、手指の消毒など感染症予防対策にご協力ください。
体調が優れない場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。